• 日本物理学会九州支部委員改選のお知らせ
     日本物理学会九州支部委員(任期2002年9月1日〜2003年8月31日)の改選期がま
    いりました。支部委員は支部会員の互選により選ぶ事になっておりますので、下記の
    方法にて選挙を致します。

    選挙方法
    1)九州支部会員の方から5名連記・無記名投票
    2)投票には同封の投票用紙を使用のこと
    3)投票締切日は2002年5月24日(金曜日)
    4)支部委員を連続3年続ければ辞退することが出来る。
    5)送付先
      〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1
      九州大学大学院理学研究院物理学部門内日本物理学会九州支部
      ※ 多数の方が投票をして下さるよう御願いします。
  • 2002年度公開シンポジウム 『身のまわりのふしぎな物理現象』
    期 日:平成14年7月13日(土曜日)
    時 間:13:00〜18:00
    会 場:九州大学国際研究交流プラザ(福岡市早良区西新2-16)
    参加費:無料
    主 催:日本物理学会九州支部
    後 援:日本物理学会、福岡県教育委員会、福岡市教育委員会

                  プログラム
     武田 信一(九州大学大学院理学研究院)       (13:00〜13:10)
    「はじめに」
    1.松田 卓也(神戸大学理学部地球惑星科学)      (13:10〜14:10)
    「カーナビと巡航ミサイルと相対論について」
    2.後藤 信行(長崎大学環境科学部)          (14:10〜15:10)
    「物理で紡ぐ‘蜘蛛の糸’」
               小 休 止           (15:10〜15:30)
    3.末崎 幸生(佐賀医科大学物理)           (15:30〜16:30)
    「体の中の物理、身の回りの物理」
    4.網代 芳民(九州大学大学院理学研究院)       (16:30〜17:30)
    「協同現象の物理−磁性体から社会現象を学ぶ」
    5.全体の討論                     (17:30〜18:00)

    ※ シンポジウム終了後、簡単な懇親会を行います。当日、受付でお申しみ下さい。
    (注)会場は駐車場が10台程度しかありません。出来るだけ公共交通機関をご利用下さい。

    本シンポジウムは平成14年度文部科学省科学研究費補助金「研究成果公開促進費」の援助を受けて開催されるものです。
  • 第58期支部委員の役割分担(2002年9月1日〜2003年8月31日)
    支部委員長 :末崎 幸生(佐賀医科大学物理)
           TEL 0952-34-2194, FAX 0952-34-2022

    庶務委員  :中西   秀(九州大学大学院理学研究院物理学部門)
           TEL 092-642-2568, FAX 092-642-2553

    庶務委員  :渡部 行男(九州大学大学院理学研究院物理学部門)
           TEL 092-642-2538, FAX 092-642-2553
     
    会計委員  :吉森  明(九州大学大学院理学研究院物理学部門)
           TEL 092-642-2563, FAX 092-642-2553

    JOURNAL   :篠崎 文重(九州大学大学院理学研究院物理学部門)
    編集委員   TEL & FAX 092-726-4737

    会誌編集委員:岡本 良治(九州工業大学工学部数理情報基礎講座)
           TEL & FAX 093-884-3419